2022/10/26
福知山市
ゴルフ好きだけのイベントじゃない!?ゴルフが好きになるイベントを運営するLEFF合同会社

こんにちは!
社長ライターです!
この度、9月7日と9月11日に行われたLEFF合同会社様が運営するゴルフイベントに参加させていただきましたので、レビューします♪
まずは皆様にLEFF合同会社様をご紹介します!
目次
LEFF合同会社ってどんな会社?

LEFF合同会社様の特徴はなんといっても福知山市出身の現役女子プロゴルファー足立由美佳さんがゴルフイベントの企画・運営しているところ!幅広い世代の方にゴルフの楽しさを知ってほしいと設立されたイベント会社です。現役女子プロゴルファーならではの観点とプロ同士のネットワークでイベントによってはシークレットゲスト(人気女子プロ)も参戦することもあり一味も二味も違ったイベントを開催しています。また同社は福知山市スナッグゴルフ協会としても活動、子供~高齢者の方まで3世代で楽しめるゴルフイベントも開催しています。
※スナッグゴルフについては後ほどご説明します
さて今回、筆者は9月7日に福知山カントリークラブで開催されたLEFF GOLF CUPにプレイヤーとして、9月11日に三和荘グラウンドで開催されたスナッグゴルフ体験会に親子で、2つのイベントに参加させていただきました!


LEFF GOLF CUPについて
まずはLEFF GOLF CUPの感想ですが。。。
すごく楽しいゴルフができました!!
楽しめたポイントは下記の3つ!
・スクランブルチーム戦というチーム戦形式
・プロによるパターレッスンやコースでのワンポイントアドバイス
・地ビール等の酒類の提供、豪華賞品
■スクランブルチーム戦

LEFF GOLF CUPではスクランブルチーム戦というチーム戦形式で戦います。これがまた面白い。簡単なルールを説明すると、まずチームメンバー全員がボールを打ち、一番良い場所にあるボールを選択、選択した場所からメンバー全員がスタートします。つまり、自分が仮に失敗しても、チームの誰かがいいショットをすれば、大丈夫ということです♪普段コースを周るときに感じるプレッシャーなどはほとんどなく、気楽にプレーできました!またゴルフでチームで競い合うっていうことってなかなかないんですよね!それも新鮮で楽しかったです⛳チームの中でも自然と会話が生まれました!
■プロによるレッスン

LEFF GOLF CUPの醍醐味!現役女子プロゴルファーによるレッスンはかなりお値打ちものだと思いました!ゴルフ練習場ではありません。ただのレッスンプロではありません。正真正銘の現役女子プロゴルファーに実際のコースで教えてもらえる機会なんてめったにありません。パターレッスンはもちろん、指定コースでのアドバイス、運がいい人は受けられるゲリラアドバイス、測定器を用いた打球診断等を含めてイベントの参加費になっているので正直格安です!
■スポーツドリンクだけでなく、地ビール等の酒類も用意、協賛企業による豪華賞品も!
LEFF GOLF CUP参加者様にはスポーツドリンクの提供だけでなく、地元企業の(有)かま吉様の協賛で北近畿産の地ビールや王道の酒類を用意。贅沢でより時間をのんびりと感じられるイベントです。筆者は相当喜んでました。
また今回のイベントでは多くの地元企業様が協賛しており豪華賞品も用意!実は筆者の会社も協賛しており、ちょっと奮発しました!くらいのアマゾンギフト券を用意しました。プレイヤーとしても参加していたので、アマゾンギフト券を優勝チームとして取り戻す蛮行を企ててましたが、結果は5チーム中3位。自作自演は成らずでした。
さて、筆者はLEFF GOLF CUPについての感想を敢えて“すごく楽しかった”ではなく“すごく楽しいゴルフができた”と書いています。ここに今回一番伝えたいポイントがあります!
実はわたくし、このイベントに参加するまでゴルフを約3年くらい辞めていました!若い社会人によくあり勝ちなことだと思いますが、ゴルフをする友人が少なく、ゴルフに行くときはだいたい会社の上司や先輩!正直、付き合いでゴルフをしていたので、純粋に楽しむことができなかったからですね!だからこそ今回のイベントは本当の意味で楽しいゴルフができたイベントでした。
次回(日時未定)も筆者は参加予定ですので是非勝負いたしましょう♪誰からの挑戦でもお受けいたします!!※筆者は平均スコア100前後の本来挑戦させていただく立場です
スナッグゴルフ体験会について
親子で参加したもう一つのイベント『スナッグゴルフ体験会』についてレビューします!
まずはレビューする前にスナックゴルフについて少し書きます。
スナッグゴルフとは?

元々ゴルフは生涯スポーツとして親しみのあるスポーツですが、残念ながら誰もが気軽にできるスポーツではありません。そこで開発されたのが『スナッグゴルフ』です。スナッグゴルフはゴルフの本場アメリカのツアープロゴルファーが2001年に開発した新しいスポーツです。スナッグゴルフの語源は『Starting New At Golf(ゴルフを始めるために)』のそれぞれの頭文字をとってSNAGとのこと。このスポーツの特性は大きく分けて3つ。年齢、性別、体力による差が現れにくく、子供から高齢者の3世代~4世代で楽しめること、ある程度の広さが確保できれば、身近な場所(河川敷や公園、校庭)でも競技が可能ということ、使用するクラブはゴルフの基本が学べる設計になっており、ゴルフ初心者~上級者も楽しめることです。
さて、親子で参加させていただいたスナッグゴルフ体験会、結論から言うと、ゴルフ経験者の筆者でも楽しめました!
良かったポイント
・子供だけじゃなく大人も楽しめた!
・ゴルフ経験者も納得するスナッグゴルフクラブの設計!
・子供の安全、健康を一番に配慮してくれた(^^)/
■子供だけじゃなく大人も楽しめた


休日にお子様と一緒に公園へ行くことが習慣づいている方は是非体験会に参加してほしいです!人によっては公園で一緒遊ぶことも楽しめると思いますが、子供の体力は無限大!大人は疲れて、かわいいお子様が遊んでいるのを眺める、なんてことは少なくないと思います。筆者もそうです。その点、スナッグゴルフは子供と一緒に楽しく遊ぶことができたので、時間も過ぎるのが早かったです!子供と同じ時間軸で遊べました♪我が愛しの娘たち(5歳、2歳)もまた行きたいとのことでした!
■ゴルフ経験者も納得するスナッグゴルフゴルフクラブ“ランチャー・ローラー”の設計
スナッグゴルフではランチャー(長距離用)、ローラー(短距離用)の二つのクラブをつかいます。
その見た目はこれ!!


正直、『おもちゃやん』が筆者が感じた第一印象でしたが、握ってみたら本物のグリップと同じような感覚で、ゴルフクラブの持ち方も学べる設計になっており、これはいい!と思いました。
しかしながら、ゴルフ経験者(打ちっぱなし歴24年)の筆者、まだスナッグゴルフを認めたわけではありません!ということで実際にボールを打ってみました!
その感想は。。。
『これ、ほしい。』
ゴルフって上手に当たるといい音がして、すごく気持ちいい!スナッグゴルフはその再現性が抜群でした!パキーンッ!!と気持ちのいい音が出る事もさながら、当たりが悪い(基本ができていない)といい音は出ず、まさに本物のゴルフのような使用感で楽しむことができます!初心者の方はもちろんですが、ゴルフ経験者の方にも騙されたと思って是非体験してみてほしいです!
■子供の安全、健康を一番に配慮してくれた

9月11日は真夏日、子供の熱中症なども心配でしたが、運営側で冷えたスポーツドリンクやお茶をたくさん用意していただいており、体験会の進行も子供の体力に合わせた進行で誰一人体調を崩す事なくスナックゴルフ体験会を楽しむことができました!体験会の終わりには頑張った子供たちへのご褒美も用意されており、親子そろって大満足のイベントでした!

LEFF合同会社代表社員/現役女子プロゴルファーの足立由美佳さんはゴルフを通して子供は沢山のことを学んで、子供たちの姿をみて大人も学んでほしい!大人も子供も同じフィールドで本気でプレイできるのがゴルフの良いところ。だから一人でも多くの人にゴルフを知ってもらって体験して生涯スポーツとして楽しんでもらいたい!とのことでした!
11月6日(日)にもスナックゴルフ体験会を開催予定です⛳
是非ともご家族でご参加ください!楽しいですよ♪
詳しくは→こちら

地方情報ポータルプラットフォーム『クリコネ』の事務局です。地域の店舗情報、会社情報、求人情報等を無料で掲載いたします。わかりやすいサイト、店舗や会社探しに疲れないサイトを目指します。
福知山スナッグゴルフ協会・LEFF合同会社の会社情報、最新ニュース、SNSリンクはこちらから👇
- 福知山市
- イベント会社
- ゴルフレッスン
- 趣味・スクールその他
ゴルフイベントの概念を変える!女子プロが運営するゴルフイベント会社 LEFF GOLFです。
愛と自由をテーマにすべての人へ
ゴルフを通じてさまざまな形で貢献します。

京都府福知山市下柳20
営業時間:10:00~17:00定休日:不定休
価格帯:イベント毎にお知らせしています。