2023/10/21
arrowsの歴史や特徴に関してご紹介します!
今回はarrowsのスマートフォンについて解説していきます。
arrowsという機種はもともとは富士通のモバイルフォン事業本部が生み出したブランドだったのです。
しかし、そのあと2016年に富士通コネクテッドテクノロジーズが発足しました。
そして、今はFCNT株式会社が受け継いでいるのです。
そして、その歴史の中で名前が大文字の「ARROWS」から小文字表記の「arrows」に変更されています。
そんなarrowsの歴史や特徴などを解説していきたいと思います。
arrowsの名前の意味
arrowsという言葉の意味は矢なんです。
その矢は新しいビジネスの道を切り開いていくという意味も込められて「arrows」とつけれらました。
arrowsの特徴
①虹彩認証
arrowsの機種を語るときには絶対に外せないのは虹彩認証です。
最近は顔認証や指紋認証などの生体認証などが行われています。
世界初の虹彩認証を搭載したのは実はarrowsです。
虹彩認証というのは人の目の黒い部分の中に光の調節を行う瞳孔というものがります。
その瞳孔の大きさを変えるのが虹彩です。
この虹彩というのは一人ひとり違うので、その模様を読み取っているといわけです。
②使いやすさ
そして次におすすめしたいのが使いやすさです。
使いやすさを意識した親切機能が多いので使っていてしっくりくる、というところもお勧めしたいところですね。
③タフで壊れづらい
3つめがタフで壊れづらいというところなんです。
それは、arrowsの機種には「MIL規格」という耐久性の高さを保証する規格をクリアしているんです。
この規格は実はアメリカ軍が物資を調達するときに使う規格の総称なんですが、その規格をクリアしているということなんです。
まとめ
今回はarrowsについてまとめさせていただいたのですが、いかがでしたでしょうか?
スマートフォンというのはどこにでも持ち歩く方が多いのではないのでしょうか?
なので、使いやすく壊れにくいというのはうれしい機能ですよね。
そんなarrowsのスマートフォンをスマホのちどり福知山店ではご購入していくただくことができます。
もちろん、修理も行っておりますので、お気軽にお問合せください。
スマホのちどり福知山店のホームページはこちらから
運営企業・団体
- 店舗名
- スマホのちどり福知山店
- 営業時間
- 10:00~19:00
- 定休日
- 火曜日・木曜日
- 席・設備
- Wi-Fi無料
- 予算
- スマホ操作相談15分550円
アクセス
京都府福知山市駅前町3番地