2023/10/07
【パソコン初心者】パソコンの選び方
使い途に合った最適な選択をするためのポイント
パソコンを選ぶ際には、自身のニーズや予算に合った最適な選択をすることが大切です。今回は、パソコン選びの際に考慮すべきポイントについて、詳しく説明します。
-
用途を明確にする: まず最初に、パソコンの主な用途を明確にしましょう。ゲーム、仕事、学業、デザイン、動画編集など、用途によって必要なスペックが異なります。用途に応じてCPU、RAM、ストレージ、GPUなどを選びましょう。
-
予算を設定する: 予算は非常に重要な要素です。どれだけの予算をかけられるかで、選択肢が絞られます。予算に合ったベストなパソコンを見つけるために、価格帯を事前に設定しておくと役立ちます。
-
パフォーマンスを考える: パソコンのパフォーマンスは、用途に直結します。高性能なCPUやGPUを搭載したモデルは、ゲーミングやビデオ編集に適しています。一方で、一般的なオフィスワークには低スペックのモデルでも十分かもしれません。
-
ディスプレイの特性: ディスプレイの解像度、サイズ、リフレッシュレート(1秒間に画面の書き変わる枚数)は、視覚的な体験に大きな影響を与えます。グラフィックデザインや映像制作をする場合は、高解像度ディスプレイが必要かもしれません。またパソコンでゲームをする場合は高いリフレッシュレートが必要になるかもしれません。
-
ストレージタイプ: HDDとSSDの違いを理解しましょう。SSDは高速でアプリケーションの起動やファイルの読み込みが速いです。近年のパソコンではSSDが主流です。起動時間もSSDもほうが早いため、SSDを選んだほうが無難です。
初めてのパソコンを購入する場合に個人的におすすめするのは8万円前後のWindowsノートパソコンです。
8万円より安いと動きが重くなりやすく数年以内に重くてストレスになってしまうことが多く、予算が多ければ8万円以上のものを購入しても構いません。
また、Windowsとmacで迷われることもあるかもしれませんが、世界標準はWindowsですので初心者はWindowsが無難です。
デスクトップとノートパソコンがありますが、初心者はノートパソコンがおすすめです。デスクトップでは、画面やスピーカー、キーボードなどを別途用意する必要があり、プラスで迷うことが増えます。しかし、ノートパソコンでは画面や、スピーカーキーボードがついてくるので別途用意する必要はありません。
個人的に数年安心して使用できるスペック
- CPU:corei5、ryzen5 以上(できるだけ新しい世代のもの)
- RAM:4GB以上(Windowsの動く最低レベル)できれば8GB以上
- ROM:128GB以上
ゲームをする場合はもっとスペックが必要になり、ノートパソコンでも15万円前後出せば、重たいゲームも動くレベルスペックがあるものが多いです。
パソコン選びで迷われている方はぜひ、スマホのちどりにご相談ください!
TELL:0773ー51ー0051
運営企業・団体
- 店舗名
- スマホのちどり福知山店
- 営業時間
- 10:00~19:00
- 定休日
- 火曜日・木曜日
- 席・設備
- Wi-Fi無料
- 予算
- スマホ操作相談15分550円
アクセス
京都府福知山市駅前町3番地