京都福知山から始まる北近畿の地域情報ポータルサイト!地域のお店や会社の情報から求人情報まで掲載

PR

  • 日本茶と茶道具の専門店 山城屋茶舗
  • メイク・ワン福知山店
  • 綾部ふれあい牧場
  • 株式会社S.CO-nnection
  • ADACHI住建

京都福知山から始まる北近畿の地域情報ポータルサイト!地域のお店や会社の情報から求人情報まで掲載

トップページ / お店を探す / スマホのちどり福知山店 / 投稿一覧 / スマートフォンが熱くなってしまう原因と対処方法 後編

2023/07/07

スマートフォンが熱くなってしまう原因と対処方法 後編

スマートフォンが熱くなってしまう原因と対処方法 後編です。

みなさん、こんにちは!スマホのちどり福知山店の今田です。

前回はスマートフォンが熱くなってしまう原因について解説させていただきましたが、今回はスマートフォンがあつくなってしまったときに使える対処方法をお話をしていきたいと思います。

スマートフォンが熱くなってしまったときの対処方法

まず、初めにご案内しておきたいことがあります。

それは発熱してしまっている状態を放置しないでほしいということです。

素早く適切な対処をしないとバッテリーを劣化させてしまったり、故障の原因となってしまいます。

また、不適切な対処方法をとるとスマートフォンを壊してしまいかねませんので正しいスマートフォンの冷却をしましょう。

スマートフォンを覚ますときにしてはいけないこと3選

①水をかけたり、水にいれる

スマートフォンは精密機器です。水は防水機能がついていても苦手です。

水にいれたり、水にかけたりしないようにしてください。

②急激に冷やす

熱いからといって、保冷剤で冷やしたり、冷蔵庫や冷凍庫で冷やすのはやめてください。

急激な温度の変化はスマートフォンの内部で結露が起きる可能性があり基板の水没の原因になります。

③充電をしたままにする。

そもそも、スマートフォンは充電しているときには熱を持つ特性があります。

スマートフォンを接続したままにすると発熱したままになってしまい、冷めなくなってしまいます。

スマートフォンを冷ますときにしてほしい4つのこと

①充電をやめて電源をきり、カバーを外す。

スマートフォンが動いている状態ではスマートフォンは発熱をしてしまいます。

ですので、電源を切った状態でスマートフォンを充電せず、カバーを外して外気に触れる面を多くします。

②金属の板の上におく

金属は熱伝導率が高いので金属板の上においておくと効率的に熱を放熱することができます。

③急いで冷ましたいときには風に当てるか、常温保冷剤を併用する

扇風機などの風に当てると、より早く冷ますことができます。

そして、スマホ用の常温保冷剤などを使用するのもおすすめです

いかがでしたでしょうか?

電源を入れる際にはしっかりと温度がさがってから電源をいれてくださいね。

電源をいれたらすぐ熱を持ったり、充電して強く熱をもつようであればバッテリーの故障の可能性があるのでスマホステーションスマホのちどり福知山店にご来店ください。

スマホステーションスマホのちどり福知山店のホームページはこちらから

https://sma-sta.com/fukuchiyama/

 

 

運営企業・団体

店舗名
スマホのちどり福知山店
営業時間
10:00~19:00
定休日
火曜日・木曜日
席・設備
Wi-Fi無料
予算
スマホ操作相談15分550円

アクセス

京都府福知山市駅前町3番地

SNSでシェアしよう

スマホのちどり福知山店

ページトップへもどる