京都福知山から始まる北近畿の地域情報ポータルサイト!地域のお店や会社の情報から求人情報まで掲載

PR

  • 日本茶と茶道具の専門店 山城屋茶舗
  • メイク・ワン福知山店
  • 綾部ふれあい牧場
  • 株式会社S.CO-nnection
  • ADACHI住建

京都福知山から始まる北近畿の地域情報ポータルサイト!地域のお店や会社の情報から求人情報まで掲載

このイベントの開催期間は終了いたしました。

2023年1月23日

  • セミナー

新しいお店のつくりかたスクール#2

community studying!

お店を出したい!ってなると、不動産屋さんのHP を見て、出店場所を探して・・・がこれまでのやり方。

しかし本当に真価が問われるのは、どこで何をやるかというよりも、その先にどうしていきたいのかを自分なりにイメージすることが大事。

テナントミックスや空き家バンクに飛びつくのではなく、まずは自分の視座を高めることで、空間・エリアでのお店づくりにイメージを持ち、自分のお店も周りのお店もお互いに成長し、高めることができ、儲けることができる。そこに繋げられるような座学を企画しました。

官民協同で取組んできた事業も大切な種まきだったと思うけど、これからは個の時代。

いかにパーソナリティを充実させるかがポイントになってくると思います。

点で留まるのはもったいない。

もっと空間・エリアの将来を見立ててお店やサービスを作る方向性に活路があると思っていて、福知山にはまだまだその可能性を感じています。

そこで、弊社はまちづくり分野における最先端で活躍されている講師をお招きし、“新しいお店のつくりかたスクール”と題して、その手法を学ぶ座学を開催し、ともに学び、ともに助け合うを実践していき活性化の新たな手法を提示したいと思います。

開催情報

イベント名
新しいお店のつくりかたスクール#2
開催日
2023/01/23
イベント概要
エリアリノベーション まちを変える店づくり
講師:加藤 寛之(株式会社サルトコラボレイティブ 代表取締役)

大阪を拠点に全国各地でまちのプロデューサーとして活躍。全国各地に広がるまちづくりの手法としての定期市を広げた先駆者。大阪では阪堺電車の東天下茶屋駅の駅舎をリノベーションしたThe market を運営。その他ゲストハウスや大阪メトロと協働で行うエリアマネジメント、大阪ドームの川に浮かぶ商業施設大正タグボートなど魅力あるプロジェクト多数。
開催時間
19:00〜20:30
料金
3,000円
予約
チケット購入
アクセス
JR福知山駅から徒歩5分
駐車場
近隣の駐車場をご利用下さい。
連絡先
福知山まちづくり株式会社
大槻 
TEL:090-5961-1344
   ※8:30~17:00受付
MAIL:paperchess.cpc@gmail.com
公式・特設サイト
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02rti9iqbxt21.html?fbclid=PAAabhdUxADizxzmRXdlA-VGdd52edB-HRPgRNExcFqZKL7qEhKwmAyCvIOJ4

アクセス

京都府福知山市南本町264−5 CraftBank

運営企業・団体

企業・団体名
福知山まちづくり株式会社
営業時間
8:30~17:00
公式サイト
https://fukuchi-machi.com/

京都福知山から始まる北近畿の地域情報ポータルサイト!地域のお店や会社の情報から求人情報まで掲載

ページトップへもどる